前回使った和豚もちぶたロース肉スライスの半分、それに大根・ニンジンを使って、今回はふたつめの料理。材料を見ていると、きんぴらもいいし、生姜焼きも捨てがたい・・。
迷ったので、両方をガッチャンコしてみました(笑)

【作り方】
1.大根・ニンジンは短冊切りに切っておく。

2.おろししょうが・醤油・砂糖・日本酒をあわせて、生姜焼きのたれを作っておく。

3.フライパンにごま油を引き、短冊に切った大根と人参を炒める。

4.だいたい火が通ったところでいったん取り出す。
5.そのフライパンにローススライス肉を一枚ずつ置く。

6.両面に火が通ったら大根・ニンジンを戻してたれをかけ、強火でよく絡めたらできあがり。

7.仕上げにお好みで七味をかけます。
生姜焼きのたれはいつも目分量ですが、だいたい以下のとおり。
しょうゆ大さじ1・砂糖大さじ1・おろししょうが一かけ分・酒半カップ

ガッチャンコが大成功♪甘辛しょうが味のおいしいおかずができました!
お肉を1枚そのまま出せば生姜焼き、お肉を1口大きさに切り分ければ肉入りきんぴら。
しょうが風味の甘辛味は、白いご飯にもよく合いますよ!
家族からも、また食べたいのリクエスト。ローテーション入り決定です
隊員・kiraさん豚ロース肉のきんぴら生姜焼き
