和豚もちぶた グルメリポート 手もみ麺・キング餃子 彩花 宇都宮市新里町

和豚もちぶたグルメリポート 彩花
手もみ麺・キング餃子 彩花 ラーメン店
  • 住所

    宇都宮市新里町甲454-5

  • TEL

    028-652-3438

  • 営業時間

    昼 11:30-13:30 / 夜 18:00-19:00

  • 定休日

    火曜日・第3水曜日(月曜、水曜の夜)

~ プロローグ ~

「急に寒くなりましたね~」
背中の丸まった記者Tに、記者Oさんから温かい指令が届きました。

「では今月はラーメン屋さんに行きましょう」

「いいですね! あったかいものを食べると、心まであったかくなりますよね」

「キング餃子が有名なお店です。かなり大きいらしいですよ」

「大きい・・・?」

「八角の香りがするそうです」

「スパイシーなんですかね」

想像が膨らむキング餃子。
和豚もちぶたグルメリポート第11回は、彩花さんからお届けします。

目次


道の駅うつのみや ろまんちっく村近くの口コミ人気ラーメン店

都宮市内から国道293を北上、国本西小学校方面との分れ道を左へ進むと、「彩花」があります。

宇都宮市内から国道293を北上、国本西小学校方面との分れ道を左へ進むと、「彩花」があります。
お店の看板にも「キング餃子」の文字が。期待が膨らみます。

「お邪魔しま~す」

中に入ると、背中合わせのカウンター席、テーブル席と、小上がりがあります。
カウンター席の前の壁に、サイン色紙が飾ってありました。

彩花・店内1
彩花・店内2
彩花・店内3
彩花・店内4

まだお昼の客様がいらっしゃったこともあり、先に試食させていただきました。

「こちらのお店の和豚もちぶたメニューはなんですか?」

「キング餃子とチャーシューです。」

そこで、キング餃子3個入りと、チャーシュー麺をお願いしました。

待っている間に、店員さんが、餃子の調味料の説明をしてくれました。「醤油と酢と、これはラー油ですけど、自家製なの。辛子とゴマ油でラー油を作って、沈んだのがこっち」

待っている間に、店員さんが、餃子の調味料の説明をしてくれました。

「醤油と酢と、これはラー油ですけど、自家製なの。辛子とゴマ油でラー油を作って、沈んだのがこっち」
「ラー油の残り?」

記者Oさんが早速皿に取って、味見しています。

「ゴマの香りがすごいですね。意外に辛くないですよ」
「ほんとだ。辛いの苦手ですけど、これは大丈夫ですね。ゴマ味噌みたい」
「ラーメンに入れるお客さんもいるんですよ」
「これだけゴマの香りがしたら、坦々麺みたいになるかもしれないですね」


「王」の名に恥じない餃子は質も量も圧巻!~キング餃子~

その間に、キング餃子ができあがりました。「うわっ、でかっ!」

その間に、キング餃子ができあがりました。

「うわっ、でかっ!」

長さ約10㎝、幅約3㎝。巨大な餃子がどどどん!と登場しました。

「これはでかいと言われるわけだ・・・」
「これ、羽根じゃないんですよね。皮ですよね」

つやつやもっちりしたこの存在感。まずは遠目で眺めて大きさを堪能してから、割ってみました。

「具が大きいですね。ざくっと切ってある感じ」

「具が大きいですね。ざくっと切ってある感じ」
「食べてみますか」

見た目に違わぬボリュームのある食べ応え。厚手でもっちりした皮を噛みちぎった後の、キャベツとハクサイのしゃきしゃきした食感とのギャップを、和豚もちぶたのさらっとした脂がまとめています。肉のうまみと、さわやかな八角の香りもよく合います。

「ボリュームはありますけど、重くないですね」

「3個入り頼みましたけど、5個でもいけるんじゃないですか」

「3個入り頼みましたけど、5個でもいけるんじゃないですか」
「ブログなんかで『八角の香りがする』と書いてる方が多かったので、もっと香りが強いかと思ってましたけど、ほんのりですね。ニンニクの臭いもしませんけど、入ってないのかな」

「このままでもおいしいですね」
「あっ、ラー油、ラー油!」

軽く味付けがしてあり、そのままでも十分おいしかったので、
うっかりせっかくの調味料を使わずに完食するところでした。

「うん」
「これはおいしいわ~♪」

記者二人、一瞬でゴマ調味料のファンになりました。
すっきりしたラー油に混ぜてよし、これだけ載せてもよし。ゴマの香りが食欲をそそります。

「このラー油、ギトギトしてなくて、さらっとしてますね。舌に刺さるような辛味もないし」
「ラーメンでも試してみたいですね」


パワフルな見た目と味わいの繊細さが好対照~チャーシュー麺~

そこへタイミングよく、チャーシュー麺が届きました。「おおっ!!」

そこへタイミングよく、チャーシュー麺が届きました。

「お待たせしました」

「おおっ!!」

「チャーシューが・・・はみ出してる!」

目の前に置かれたどんぶりに、思わず声が上がりました。

「チャーシューが・・・はみ出してる!」

「この肉と脂の見た目のバランスは好きですね」

しかしさすが記者Oさん、記者Tとは違うところを見ていました。
「この肉と脂の見た目のバランスは好きですね」

脂が偏らずに肉の間に入りこんで、確かに見た目のバランスがいいチャーシューです。

脂が偏らずに肉の間に入りこんで、確かに見た目のバランスがいいチャーシューです。

「昔ながらの醤油味かと思うと、醤油の味ばかり強いわけでなく、口当たりのやわらかい、あっさりしたスープですね」香りはまろやか、控え目なスープですが、和豚もちぶたの肉そのものの味を引き立てる、名脇役のようなスープです。

「冷めないうちにいただきましょう」

「麺が太い縮れ麺だから、スープももっと濃厚なのかと思ってました」

「昔ながらの醤油味かと思うと、醤油の味ばかり強いわけでなく、口当たりのやわらかい、あっさりしたスープですね」

「このダシ、鶏と豚ですよね。和豚もちぶたって、鶏のダシと相性いいんですかね。このチャーシューとスープがまたよく馴染んで」

「これ以上チャーシューが厚かったら、ちょっと肉が強くなりすぎるかもしれないですね」

香りはまろやか、控え目なスープですが、和豚もちぶたの肉そのものの味を引き立てる、名脇役のようなスープです。

お店の看板にも書かれる手打ちの太い縮れ麺は、
表面がつるんとして、はっきりと麺の香りがわかります。

こってりしたスープのお店でよく見かけるタイプの麺ですが、あっさりしたスープもよく絡みます。それでいて主張が強すぎないのが不思議です。

「それにしても、麺の量が多くないですか」
「そんな気はしますね。でももうだいぶ食べちゃってますけど・・・」

半分ほど食べたところで、先程のゴマ調味料を入れてみました。
「香りがいいですね~。風味が変わって、二度楽しめますね」

ちょうどお客様が一段落ついたところで、店長の佐々木弘美さんに解説をお願いしました。


余すところなくすべてを使う「和豚もちぶた」への絶対の信頼

「このタイプの麺は、どろっとした感じのスープに入ってることが多いと思っていたのですが、
彩花さんではどうしてあっさりスープにこの麺を合わせたんですか?」

「昔、一品香さんで仕事してたからです。あの麺がいいと思っているので、
自分で店を出す時もこれにしました。
餃子に八角を入れたのも、その影響ですね」

「餃子もラーメンも、それぞれの素材が強く主張し合ってはいませんね。
ほんのりと、でも確実に使っていると素材感がわかります」

「飽きのこない味だって、週に3日いらっしゃるお客さまもいます。
ただ、毎日仕込みをしてると、鼻が慣れちゃって香りがわからなくなってね。
強くしないように気をつけてます」

「餃子にニンニク入ってませんよね?」

「入ってます」

あれ~?

「少ししか入れてないですけどね。お昼に食べるお客さんもいますから。
お昼に食べても気にならないとは言われます」

「和豚もちぶたを使うようになったきっかけを教えてください」

「飛び込みで営業に来てくれたのが最初だと思います。
ここで店を始めて7年くらいになるんですが、その前は清住で店をやってました。
その頃から使ってはいましたが、全部和豚もちぶたにしたのは、こっちに移ってからですね」

「使ってみて、いかがですか?」

「まずね、生の状態で、ハリやツヤが違う。ちょっとたるむなんてことは絶対ないからね。
調理して臭くないとか、脂がさっぱりしてるというのはもちろん。
あと面白いのはね、たまに肉の業者さんが営業に来ることもあるんだけど、
『和豚もちぶた使ってる』って言うと、『ああ、そうですか。じゃあ・・・』って帰っちゃうんだよ」

和豚もちぶたの実力は、業界内にも知れ渡ってるということなんでしょうか。

「こちらのチャーシューや餃子には、どの部位を使っていらっしゃいますか」

「主にロースだけど、うちは、腕を丸ごと1本買ってるんだ。
解体は関口さんにお願いしてるけど、そこで出たものは丸ごと全部余すところなく使ってる。
骨でスープ取ってるし、脂も使ってるし。

ああ、いいもの見せてあげようか」

調理場に戻って行く店長さん。何を見せてくれるのかと思いきや、

調理場に戻って行く店長さん。何を見せてくれるのかと思いきや、「わあぁ!」チャーシューの塊がトレイに山盛り!

「わあぁ!」
チャーシューの塊がトレイに山盛り!

「これだけ作っても1日でなくなっちゃうから、うちはほぼ毎日作ってるけどね。照りといい、いい肉でしょ」

「これだけ作っても1日でなくなっちゃうから、うちはほぼ毎日作ってるけどね。照りといい、いい肉でしょ」

このチャーシュー、お持ち帰りもできるし、メニューにおつまみチャーシューもあるのです。あのゴマ調味料をつけたら、お酒が進みそうですね~。

「きれいに食べちゃった後でなんですが、こちらのラーメンはボリュームありますよね」「一般的なお店だと、麺が150gくらいだと思いますけど、うちは普通盛で200gありますからね。大盛りは300g。器も大きいので出しますよ」

「きれいに食べちゃった後でなんですが、こちらのラーメンはボリュームありますよね」

「一般的なお店だと、麺が150gくらいだと思いますけど、うちは普通盛で200gありますからね。大盛りは300g。器も大きいので出しますよ」

ほんとに量多かったんですね。

と言いながら・・・今日も完食!

調理場では厳しいお顔の店長さんですが、笑うと優しい雰囲気でした。

調理場では厳しいお顔の店長さんですが、笑うと優しい雰囲気でした。


アクセス

新規開店・看板メニュー開発・イベント食材・業務用食材など、豚肉の仕入れにお困りの仕入れご担当者様、ぜひお気軽にご相談ください。ご要望に応じて豚肉のプロが最適な部位等をご提案!こだわり抜いた確かな品質の豚肉をご用意いたします。